その他

幹事がクレカ払いでポイントもらうのはずるい?100人にアンケート取ってみた

sibatako
  • 幹事がクレカ払いでポイントもらうのってずるくね?
  • こっちの気持ちも考えてほしいよな
  • みんなはどう思ってるんだろう?

幹事がクレカ払いでポイントもらうのってずるくね?と感じたことはありませんか?

この記事では幹事がポイントをもらうことについてみんながどう思っているのか、アンケートを取って確かめてみました!

調査員
調査員

自分と違う意見もチェックしてみてくださいね!

幹事がポイントをもらうのはずるいのかアンケート取ってみた

アンケートの概要
  • 調査期間:2025年6月
  • 調査方法:クラウドワークスでのWebアンケート
  • 対象者:20〜60代の男女
  • 対象人数:100人
項目人数
幹事がポイントをもらうのはずるいと思う人18人
幹事がポイントをもらうのはずるいと思わない人82人
調査員
調査員

約2割くらいはずるいと感じているようです。具体的な意見も見ていきましょう!

幹事がポイントをもらうのはずるいと思う人の意見

参加者全員が同じ金額を払っているのに一人だけ得をしているように感じてしまってずるい印象です

50代女性
50代女性

いくら幹事とはいえ、セコいなあとは思います。ただ犯罪ともまた違う気がするので、幹事さんの生き方、モラルの問題かなあと感じます。

50代女性
50代女性

物価高の中、少しでも節約したいと考え、コツコツとポイントを貯めている人も少なくないと思う。ポイントを貯めるのが楽しみという人もいるだろう。

自分や他の参加者も支払った飲み代で、幹事にポイントを横取りされたりすれば、損した気分になっても仕方がないだろう。自分が支払った分のポイントは欲しいと思う。

40代女性
40代女性
ずるいと思う人の主な意見
  • 幹事だけがポイントで得をするのは不公平
  • ポイントはみんなのお金で生まれている
  • 法律違反ではないけどモヤモヤする

幹事がポイントをもらうのがずるいと思う人は、主に上記のような意見が多かったです。確かに1人だけポイント分得しているような気がしてしまいますよね。

幹事がポイントをもらうのはずるいと思わない人の意見

他の参加者がしていない、幹事としてのすることをしているから、その対価としてポイントをもらうのはいいと思う。

20代女性
20代女性

お店をセッティングして、当日まで来れるかわからないやつの出席をとるのに何がずるいかわからない

30代女性
30代女性

飲み会の幹事を努めるのは面倒な事なため幹事がチップとしてクレカのポイントを頂くべきだと思うので特にずるいとは思わないからです。

40代男性
40代男性
ずるいと思わない人の主な意見
  • 飲み会準備への手間賃
  • 幹事の特権
  • 支払いをしてくれることへの感謝

幹事がポイントをもらうのがずるいと思わない人は、主に上記のような意見が多いようですね。感じは飲み会のセッティングやら何やらをやってくれているので、相応の対価と考えるべきといった考えが多いようです。

「幹事がポイントをもらうのはずるいのか」調査のまとめ

今回のアンケート結果は以下のとおりでした。

項目人数
幹事がポイントをもらうのはずるいと思う人18人
幹事がポイントをもらうのはずるいと思わない人82人

「1人だけポイントをもらう」ことだけ見るとちずるく感じますが、「飲み会準備簿手間賃」と考えると妥当な気はします。幹事って大変ですからね。

調査員
調査員

ちなみに僕が幹事だったら迷わずポイントはもらいます。

このブログでは世の中の「あれってずるくね?」と感じる情報をまとめています。

気になる記事があったらぜひ覗いていってくださいね!

ABOUT ME
ずるい調査委員会
ずるい調査委員会
世の中の「ずるい」と思われていることを調査中|このブログがお茶の間の話題になれば幸いです|委員会と言いつつ1人で運営中
記事URLをコピーしました