仕事

初任給引き上げはずるい?アンケートでみんなの本音を聞いてみた

sibatako
  • 初任給引き上げってずるくね?
  • こっちの気持ちも考えてほしいよな
  • みんなはどう思ってるんだろう?

初任給引き上げってずるくね?と感じたことはありませんか?

この記事では初任給引き上げについてみんながどう思っているのか、アンケートを取って確かめてみました!

調査員
調査員

自分と違う意見もチェックしてみてくださいね!

初任給引き上げはずるいのかアンケート取ってみた

アンケートの概要
  • 調査期間:2025年7月
  • 調査方法:クラウドワークスでのWebアンケート
  • 対象者:20〜60代の男女
  • 対象人数:30人
項目人数割合
初任給引き上げはずるいと思う人13人43.3%
初任給引き上げはずるいと思わない人17人56.7%
調査員
調査員

具体的な意見も見てみましょう!

初任給引き上げはずるいと思う人の意見

全世代底上げならいいですが、特定の世代となると他の人たちは納得がいかないと思います。

30代女性
30代女性

私は給料が低い時代から働き始めたため、恩恵を受けていないように感じるため

30代女性
30代女性

その会社のすべての人の給料が上がるのであればいいが、初任給だけ上げるのは他の社員が納得いかないと思います。仕事のモチベーションが下がる。

40代男性
40代男性
ずるいと思う人の主な意見
  • 長く会社に貢献してきたのに新入社員の方が給料が高くなる
  • 自分のときは引き上げてくれなかった
  • 全社員の給与も引き上げるべき

初任給引き上げがずるいと思う人は、主に上記のような意見が多かったです。やっぱり今まで働いてきた人の給料も引き上げないと不公平と感じてしまいますよね。

初任給引き上げはずるいと思わない人の意見

初任給引き上げは若手社員の生活支援やモチベーション向上につながるため、公平で必要な措置だと思うからです。

30代女性
30代女性

物価も上がっているので人材確保のために初任給が上がるのは当然。過去と比較しても仕方ないと思います。

30代男性
30代男性

優秀な新卒社員に入社してもらうには、初任給の引き上げは必要だと思います。当社は上場しているので、ネットを見れば誰でも平均年収を見ることができます。初任給も記載されています。

40代男性
40代男性
ずるいと思わない人の主な意見
  • 物価が高くなっている現在において適切な処置
  • 人材を確保するためには仕方ない
  • 時代の変化に合わせた当然の対応

初任給引き上げがずるいと思わない人は、主に上記のような意見が多いようですね。過去と比較すると物価も上がっているので、仕方ないのかもしれません。

「初任給引き上げはずるいのか」調査のまとめ

今回のアンケート結果は以下のとおりでした。

項目人数割合
初任給引き上げはずるいと思う人13人43.3%
初任給引き上げはずるいと思わない人17人56.7%

新入社員は初任給が引き上げられて嬉しいかもしれませんが、物価高の影響で実際はそんなに恩恵を得られていないのが事実です。

調査員
調査員

額面は高いからテンション上がりますけどね…

このブログでは世の中の「あれってずるくね?」と感じる情報をまとめています。

気になる記事があったらぜひ覗いていってくださいね!

ABOUT ME
ずるい調査委員会
ずるい調査委員会
世の中の「ずるい」と思われていることを調査中|このブログがお茶の間の話題になれば幸いです|委員会と言いつつ1人で運営中
記事URLをコピーしました