仕事

個人事業主が経費で落とすのはずるい?アンケートでみんなの本音を確かめてみた

sibatako
  • 個人事業主の経費ってずるくね?
  • こっちの気持ちも考えてほしいよな
  • みんなはどう思ってるんだろう?

個人事業主の経費ってずるくね?と感じたことはありませんか?

この記事では個人事業主の経費についてみんながどう思っているのか、アンケートを取って確かめてみました!

調査員
調査員

自分と違う意見もチェックしてみてくださいね!

個人事業主の経費はずるいのかアンケート取ってみた

アンケートの概要
  • 調査期間:2025年7月
  • 調査方法:クラウドワークスでのWebアンケート
  • 対象者:20〜60代の男女
  • 対象人数:50人
項目人数割合
個人事業主の経費はずるいと思う人10人20%
個人事業主の経費はずるいと思わない人40人80%
調査員
調査員

具体的な意見も見てみましょう!

個人事業主の経費はずるいと思う人の意見

バレない程度で、個人のプライベートの備品などを経費で落とすことができるから。

20代女性
20代女性

しかたがないないことかも知れないけど、会社員でもお金が掛かっていることだってたくさんあるから、ずるい感じがする。

40代女性
40代女性

確定申告の時などで思う部分があるが、こういうちょろまかせる税金と、絶対にちょろまかせないような税金が存在しているのが、そもそもの不公平感を強く感じさせる。

40代男性
40代男性
ずるいと思う人の主な意見
  • 公私の区別が曖昧だから
  • 会社員は経費を使えないから

個人事業主の経費がずるいと思う人は、主に上記のような意見が多かったです。確かに「それが経費になるの?」みたいなこともありますからね。

個人事業主の経費はずるいと思わない人の意見

個人事業主、自営業は経費のメリットがある一方で、社会保障は手薄です。サラリーマンならではのメリットもあります。

50代男性
50代男性

私自身自営業で、自営業は経費を好き勝手に調整しているというイメージが世間であることも知っていますが、実際真面目に会計処理を行っている人も多く(もちろん私もそうです)、ずるいとは思っていないです。

40代女性
40代女性

経費はとてもいい言葉に聞こえるが、実際は多少の税金を減らすためだけなのでずるいとは思わない。

20代男性
20代男性
ずるいと思わない人の主な意見
  • 事業における正当な権利だから
  • 経費を使える分、社会保障が手薄だから
  • 経費のことを考えなければいけない分、大変だと思うから

個人事業主の経費がずるいと思わない人は、主に上記のような意見が多いようですね。「個人事業主は経費が使える分、社会保障は手薄」の意見は、まさにその通りだと思いました。

「個人事業主の経費はずるいのか」調査のまとめ

今回のアンケート結果は以下のとおりでした。

項目人数割合
個人事業主の経費はずるいと思う人10人20%
個人事業主の経費はずるいと思わない人40人80%

個人事業主は経費が使えますが、その分他の部分でデメリットがあります。会社員にもメリットデメリットがあるので、いろいろ考えると対等な感じはします。

調査員
調査員

僕も一応個人事業主ではありますが、いろいろ大変です。

このブログでは世の中の「あれってずるくね?」と感じる情報をまとめています。

気になる記事があったらぜひ覗いていってくださいね!

ABOUT ME
ずるい調査委員会
ずるい調査委員会
世の中の「ずるい」と思われていることを調査中|このブログがお茶の間の話題になれば幸いです|委員会と言いつつ1人で運営中
記事URLをコピーしました