妊婦の在宅勤務はずるい?100人にアンケート取ってみた
sibatako
「〇〇」ってずるくね?
選択子なしってずるくね?と感じたことはありませんか?
この記事では選択子なしについてみんながどう思っているのか、アンケートを取って確かめてみました!
自分と違う意見もチェックしてみてくださいね!
項目 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
選択子なしはずるいと思う人 | 2人 | 4% |
選択子なしはずるいと思わない人 | 48人 | 96% |
具体的な意見も見てみましょう!
たまにはのんびりしたいなと思うからずるい
私もたまに楽をしたいなとか、考え事したくないなと思う
選択子なしがずるいと思う人は、上記の2人だけでした。確かにたまにはのんびりしたい気持ちありますよね。自然な感情だと思います。
子どもを授かることは、臨んだ結果であり、臨んでも授かれない人も世の中にはいるので、ずるい、ずるくないという問題ではないと思います。
「子なし」を選択せざるを得ない背景もあると思われるので、ずるいとは決して言えない
家庭のかたちは多様でよくて、他者が判断するものでもないと感じるから
選択子なしがずるいと思わない人は、主に上記のような意見が多いようですね。
今回のアンケート結果は以下のとおりでした。
項目 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
選択子なしはずるいと思う人 | 2人 | 4% |
選択子なしはずるいと思わない人 | 48人 | 96% |
子育てをしていると「たまには休みたい」と思いますが、結局楽しいんですよね。それぞれの家庭に事情があるので、ずるいと思うことが間違いなのかもしれません。
人の人生にケチつけている暇はないですからね。
このブログでは世の中の「あれってずるくね?」と感じる情報をまとめています。
気になる記事があったらぜひ覗いていってくださいね!