パートで保育園を利用するのはずるい?アンケートでみんなの本音を確かめてみた
sibatako
「〇〇」ってずるくね?
自治会に入らないのってずるくね?と感じたことはありませんか?
この記事では自治会に入らないことについてみんながどう思っているのか、アンケートを取って確かめてみました!
自分と違う意見もチェックしてみてくださいね!
項目 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
自治会に入らないのはずるいと思う人 | 2人 | 4% |
自治会に入らないのはずるいと思わない人 | 48人 | 96% |
具体的な意見も見てみましょう!
入らないのに地域のサービスを平等に受けるのはずるいと思う。
同じエリアに住んでいるのに、共同の道路や水路のメンテナンス作業にも参加しないとか不公平。
自治会に入らないのがずるいと思う人は2人だけでした。自治体は共同設備のメンテナンスも行なっているので、自治会に入らない人が恩恵を受けるのは不公平と感じる人もいるかもしれません。
入らないこと自体は個人の自由なのでずるいとは思わないです。ただ、自治会主催のイベントに会員ではないのに参加するようなことがあれば、ずるいと思います。
自治会に入る入らないは個人の自由であるし、自治会に入らない人は入らないことで被る不利益を理解したうえで、その選択を取っていると思うため。
自治会は強制ではないので、別に無理に入る必要はないし、すでに加入をしている世帯でも会長に連絡すればいつでも抜けられるため。
自治会に入らないのがずるいと思わない人は、主に上記のような意見が多いようですね。自治会に入らないと、ゴミ出しができなくなる場合もあるようです。
今回のアンケート結果は以下のとおりでした。
項目 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
自治会に入らないのはずるいと思う人 | 2人 | 4% |
自治会に入らないのはずるいと思わない人 | 48人 | 96% |
今回の調査では大多数がずるいと思わないとの回答でした。しかし、自治体そのものの存在意義について疑問を抱いている人も多かったです。
個人的には子どもの登下校を見守ってくれるから自治会はありがたいなと思っております。
このブログでは世の中の「あれってずるくね?」と感じる情報をまとめています。
気になる記事があったらぜひ覗いていってくださいね!