ヘルプマークはずるい?100人にアンケート取ってみた

- ヘルプマークってずるくね?
- こっちの気持ちも考えてほしいよな
- みんなはどう思ってるんだろう?
ヘルプマークってずるくね?と感じたことはありませんか?
この記事ではヘルプマークについてみんながどう思っているのか、アンケートを取って確かめてみました!

自分と違う意見もチェックしてみてくださいね!
ヘルプマークはずるいのかアンケート取ってみた

- 調査期間:2025年6月
- 調査方法:クラウドワークスでのWebアンケート
- 対象者:20〜60代の男女
- 対象人数:100人
項目 | 人数 |
---|---|
ヘルプマークはずるいと思う人 | 2人 |
ヘルプマークはずるいと思わない人 | 98人 |

なんとなく予想していましたが、ずるいと思わない人が圧倒的です。具体的な意見も見ていきましょう!
ヘルプマークはずるいと思う人の意見

ヘルプマークの必要性を感じない人まで着けている場面に遭遇する機会が多々ある為。

「なんでもなさそうなのに、ヘルプマークを付けて優先席に座っている!」
「あの人は「優先席を譲れ!」と怒鳴るほど元気なのに、ヘルプマークを付けている!」
このようなヘルプマークの不正使用者が許せない

ヘルプマークがずるいと思う人は2人だけでした。必要性のない人までヘルプマークをつけているのが許せないようです。
ヘルプマークはずるいと思わない人の意見

見た目では分からない癌などでボロボロな体で出かけなければならない時、周りに配慮してもらいたいと思うのは当然だから。

何らかの障害や疾患を持っている人にとっては、なくてはならない意思表示なので、全くずるいとは思いません。
特に内臓的な疾患だと。見た目的には健常者に見られてしまうため、そういう意思表示という意味でもヘルプマークは必要なものだと思います。

知らなくてグチグチ文句言われるよりも、事前に知らせてくれる方が助かるから。

- 目に見えない障害があるのだからしょうがない
- もしものときの支援が円滑になる
- 安全と命に関わることだから
ヘルプマークがずるいと思わない人は、主に上記のような意見が多いようですね。
「ヘルプマークはずるいのか」調査のまとめ

今回のアンケート結果は以下のとおりでした。
項目 | 人数 |
---|---|
ヘルプマークはずるいと思う人 | 2人 |
ヘルプマークはずるいと思わない人 | 98人 |
一見健常者のようでも障害を抱えている人はいます、ヘルプマークはそういった意思表示をするためにも、重要なものですよね。

「ヘルプマークずるい!」と考えている人ってごく稀にいるので、出会ったらそっと距離をとりましょう。
このブログでは世の中の「あれってずるくね?」と感じる情報をまとめています。
気になる記事があったらぜひ覗いていってくださいね!