社会問題

低所得者だけ給付金がもらえるのはずるい?アンケートで本音を確かめてみた

sibatako
  • 低所得者だけ給付金がもらえるのってずるくね?
  • こっちの気持ちも考えてほしいよな
  • みんなはどう思ってるんだろう?

低所得者だけ給付金がもらえるのってずるくね?と感じたことはありませんか?

この記事では低所得者だけ給付金がもらえることについてみんながどう思っているのか、アンケートを取って確かめてみました!

調査員
調査員

自分と違う意見もチェックしてみてくださいね!

低所得者だけ給付金がもらえるのはずるいのかアンケート取ってみた

アンケートの概要
  • 調査期間:2025年7月
  • 調査方法:クラウドワークスでのWebアンケート
  • 対象者:20〜60代の男女
  • 対象人数:50人
項目人数割合
低所得者だけ給付金がもらえるのはずるいと思う人17人34%
低所得者だけ給付金がもらえるのはずるいと思わない人33人66%
調査員
調査員

具体的な意見も見てみましょう!

低所得者だけ給付金がもらえるのはずるいと思う人の意見

生活が厳しいのは中間層も同じなのに、支援が偏っていると不公平に感じるから。

30代女性
30代女性

低所得者も給付金をもらうためにはボランティアなどなにかしらの社会貢献をするべきだ

40代男性
40代男性

低所得者だけ給付金や税金も免除されていていてちゃんと納税してる私たちがバカバカしいなぁと感じています。働けない稼げない理由はあると思いますが、ちゃんとした理由もないのにお金がもらえるからという理由で、逆に働かないのはいかがなものかと思います。

30代女性
30代女性
ずるいと思う人の主な意見
  • 生活が厳しいのは中間層も同じ
  • 働く意欲がない人が得をしている
  • 所得がわずかに上回る層が一番不憫

低所得者だけ給付金がもらえるのがずるいと思う人は、主に上記のような意見が多かったです。基準をちょっとだけ上回る人が一番損をしているような気がしますね。

低所得者だけ給付金がもらえるのはずるいと思わない人の意見

低所得者の中には、本当に生活が厳しいというケースもあるので。ただし、もう少しきちんと調べる、条件を絞るなどの工夫は必要な気はします。

40代男性
40代男性

地域によって格差もあるし、昇給させてくれる会社なんてほんの一握りなので、大変だと思う。あと給付と言っても、本当にスズメの涙。

30代女性
30代女性

低所得者の貧困状態を防ぎ、そうした人々を中間層として押し上げることに合理性を見出せるためです。

20代男性
20代男性
ずるいと思わない人の主な意見
  • 社会のセーフティネットとして必要
  • 誰でも低所得になる可能性はある
  • やむを得ない事情で働けない人もいる

低所得者だけ給付金がもらえるのがずるいと思わない人は、主に上記のような意見が多いようですね。低所得層といっても色々な事情があるので、一概にずるいとは言えないかもしれません。

「低所得者だけ給付金がもらえるのはずるいのか」調査のまとめ

今回のアンケート結果は以下のとおりでした。

項目人数割合
低所得者だけ給付金がもらえるのはずるいと思う人17人34%
低所得者だけ給付金がもらえるのはずるいと思わない人33人66%

低所得者の中には働きたくても働けない人がいるので、一概にずるいとは言えません。しかし、働く意思がないのに給付金だけもらっている人はずるいと感じてしまいます。

調査員
調査員

とはいえ僕もいつ低所得層になるか分からないので、あんまり変なことは言えません…。

このブログでは世の中の「あれってずるくね?」と感じる情報をまとめています。

気になる記事があったらぜひ覗いていってくださいね!

ABOUT ME
ずるい調査委員会
ずるい調査委員会
世の中の「ずるい」と思われていることを調査中|このブログがお茶の間の話題になれば幸いです|委員会と言いつつ1人で運営中
記事URLをコピーしました